寄り道日記(猫には会えなかったけど蛙に会えました)

薄闇にほのかな灯り、
なんだかドキドキしませんか。

こんにちは。

久しぶりに、雨(嵐)女の本領発揮で雨の遠征でした。

お客様とのお約束の時間に少し余裕があったので、いつも通るたびに気になっていたけれど、実際に足を運んだことの無かった三戸大神宮にご挨拶に。

雨に濡れた植物が目に優しいなあと思いながら石段を上ると、ぱあっと光が差し込んで開けたところでお社に到着。

あとから聞いたんですが、どうやら石段は100段あったらしく、そしてその石段を上らないショートカットルートもあったらしい。

この、石段を上る方のルートが私の前に現れたというのは、コロナ太りということにしているだけの単なる中年太りについて自省して、きちんと運動しなさいよということかもしれませんね、ふふふ。

縁起のよいカエルさまにお出迎え(でむカエル)とお見送り(無事カエル)もしていただいて、とても充実したお昼休みになりました。

ちなみに、運がいいと猫さまとも会えるらしいので、次はそれも楽しみにお邪魔したいなと思います。

運動したし、
おやつにカレーパン食べながら
帰ってもいいよね?
お昼、まちの楽校で🍛だったけど

最近、わたしのカレー好きが少しずつ広まってまいりまして、おいしいカレー情報がもらえるようになってきました。

胃袋を鍛えて容量を大きくしてまた各地にお邪魔しますね。

さ、次はどこにいけるかな。

令和2年度 産業保健関係助成金について

毎年お問い合わせいただくことが多い、独立行政法人労働者健康安全機構による産業保健関係助成金について、今年度の情報が公開されました。

産業保健関係助成金に関するお問い合せ
0570-783046(全国統一ナビダイヤル)

[開設時間] 平日9時~12時,13時~18時
(土曜,日曜,祝日,年末年始は除く)

「事業主の方へ」の助成金全般の案内は、こちらをご覧ください。

弊社をご利用のお客様から一番お問い合わせが多いのが、「ストレスチェック」実施促進のための助成金(労働者数50人未満の事業場対象)です。

※ 派遣労働者を含めて従業員数 50 人未満の事業場が、ストレスチェックを実施し、また、医師からストレスチェック後の面接指導等の活動の提供を受けた場合に、費用の助成を受けられる制度

・ ストレスチェック(年1回)を行った場合 1労働者につき500円を上限として、その実費額を支給
・ ストレスチェック後の面接指導などの産業医活動を受けた場合 1事業場あたり産業医1回の活動につき21,500円を上限として、その実費額を支給(一事業場につき年3回を限度)

詳細は、こちらをご確認ください。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

寄り道日記(青森のウユニ塩湖にいました)

農林水産省のため池百選に選ばれた日が私の誕生日だったので、
勝手に親近感を感じています。

こんにちは。

引き続き、ジンクスを崩しながら、いいお天気の中を西に東に走らせていただいております。

前回は海でしたが、今回は湖。

津軽富士見湖・鶴の舞橋と私の出会いは2年前なのですが、初めて立ち寄った日は、「え、何ここ、本当に日本?」と思いました。

(下が、初めて行った日の写真です。日本のウユニ塩湖では?!と思いました。)

季節やお天気、時間帯によって表情がまた違って見えて、いくらでも眺めていられます。

まあ、寄り道というタイトルの通り、仕事中なので、30分無料の駐車場のタイムリミットの範囲内できちんと現実に戻ってまいりましたよ。

ちょうどお昼時だったので、自分のお昼ご飯と、職場の人たちに何かおやつでも、と思って道の駅あるじゃに立ち寄ったのですが、そこでこの表示に出会ってしまいました。

これは応援せざるを得ない。

ごめんねみんな、ソフトとシェークは買って帰れない。

職場の人と家族には、甘味バイキングでサーターアンダギーとお餅を買って、いざ!スチューベンシェークを買いました。

ストローが長すぎるのは、押し込むのを忘れたからです。

美味しいことを覚悟の上で飲んだのに、その想像を上回る美味しさで、「え?現実?」と思いました。

たくさんの人に飲んでほしいけど、あんまり混んで密になってほしくはない。ジレンマを背負って帰ってまいりました。

さ、次はどこに行けるかな。

寄り道日記(夕日が有名なのにいつも夕日のタイミングを逃しがちなあそこにいました)

青い空、青い海、ずっと見ていられます。

こんにちは。

昨年より一日早く、青森も梅雨入りしたそうですね。

相馬の外出予定がある日は決まって天候が崩れる、ということが、ストレスケアセンター内にとどまらず、お客様先にも少しずつ有名になってまいりましたが、ご覧ください、とても良いお天気です。

青森の西海岸は、ずっとこのきれいな海と並走できるので、それだけでエネルギーが充電されていくような気持ちになります。

長距離の運転でちょっと集中が途切れてきたな、と思ったら、さっと車を止めて海を見ながら休憩する場所がたくさんあるのもいいですよね。

この日は千畳敷海岸を眺めながら一休みしました。

カニとかいないかな、と探しましたが、
誰とも出会えませんでした。

ちょっと計算を間違えて、お昼ご飯を食べそびれたのですが、帰りがけ、ばっちりこれは入手しましたよ。

口の中をやけどしながらでも、
アツアツを食べたい。

たこやき西海さんの、チキンボー。

イベント出店ではよく買わせていただくのですが、お店で買うのは初めてでした。イベントよりもちょっと安く買えるんですね、やったー。

お昼に食べ損ねてしまったひらめの漬丼は、海の駅わんどでひらめのお刺身を買って帰り、夜に自宅で再現しました。

次こそお店で食べるぞー。

さ、次はどこからお声がかかりますかね。楽しみ楽しみ。

寄り道日記(猫好きの聖地にいました)


この日は、手羽のオレンジ煮がメインでした。

こんにちは。

6月に入り、少しずつご訪問活動も再開しております。
今のところ、お声がけがあれば県内どこにでも足を運ぶのですが、この日は三戸郡におりました。

このエリアに来ると、お昼ご飯の候補として真っ先に上がるのが、三戸町の「まちの楽校」さん。見てください、この品目の多さ、バランスの見事さ。

職場の近くにここがあればいいのに、って何回言ったかわからない。
お肉の日も、お魚の日も、ひとしくうれしいんですが、カレーの日だと泣きそうになります。ああ、実家で作ってもらったカレーみたい。
おとなになると、なかなかそういう機会がないんですよね。


これが、そのカレー🍛
リンゴ入りのサラダもまた懐かしい……。

そんなわけで、これからも近くまで行ったら通い続けると思います。

よくみると、おしりが巣から覗いています🐣

三戸町を走っていると、あちこちにツバメの巣が。
ツバメが巣を作るところって、居心地がいいって言いますよね。
居心地のいい町なんだなぁ。
会う人会う人あったかいですし、納得です。

さてさて、次はどこからお声がかかるかなあ。
(どこで何を食べれるかなあ、わくわく)

訪問再開のお知らせ

初夏の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃は大変お世話になっております。
ストレスケアセンターふようの相馬です。

今年は未曽有の事態に、例年通りにいかないことが多く、試行錯誤の積み重ねですね。
お変わりありませんでしょうか。

さて、緊急事態宣言が解除になり、青森県が示した段階的外出自粛の緩和を受けまして、当センターも6月1日よりご訪問活動を再開させていただきます。

もちろん、お客様毎の感染対策指針がおありだと思いますので、そちらに合わせた形で進めさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。