平成28年度平均値調査 結果を限定公開いたしました

いつも大変お世話になっております。ストレスケアセンターふようの相馬です。

予定より遅れてしまいましたが、ご協力いただいたお客様限定で、昨年度のストレスチェックの平均値を公開いたしました。

まずみなさまが気になさるのが、健康リスクが平均値と比較してどうなのか、ということだと思います。

健康リスクは、現在の職場の仕事のストレス要因が、どの程度従業員の健康に影響を与える可能性があるかの目安となるものです(健康リスクがいくつを越えれば対策が必要かという基準はありませんが、現状よりも健康リスクを少しでも低下させる努力は必要です)。

例えば健康リスク120は、従業員のストレス反応(ゆううつや不安)、医療費、疾病休業が通常の20%増しと予想される状態です。対策によって健康リスクを100(平均程度)あるいはさらに改善できれば、従業員、事業所および健康保険組合にとって大きな利益があると予想されます。健康リスクが150を越えたケースでは健康問題が顕在化している例が多く、早急な改善が必要な状態と思われます。

また、結果説明にお邪魔している事業所のご担当者さまにはすでにご説明済みの内容となりますが、健康リスクが全国平均に比較して目立って高くはなかったとしても、各尺度の平均値について見てみると、会社平均や全国平均に比較してそのグループの一部のストレスが極端に高くなっていることや、同一のグループの中でも男女間で異なるストレスが示されていることはよく起きています。

健康リスクの平均値だけを見て安心するのではなく、各グループで今何が起きているのかを分析し、次の一年、職場環境をよりよくするためにどう生かしていくか、ぜひ考えてみていただけますと幸いです。

結果の分析や対策の検討についてお困りの際は、お気軽に当センターまでお問い合わせくださいませ。

平成28年度ご契約実績と平成28年度平均値調査について

いつも大変お世話になっております。ストレスケアセンターふようの相馬です。

今年度のストレスチェックも、徐々に終了されるお客様が増えていらっしゃいました。

ストレスチェックも2年目に入りますと、お客様から「全国の平均ではなく、青森県の平均値はわかりませんか?」「すべての業種総合ではなく、もう少し類似の業種の平均値はありませんか?」といったお問い合わせを受ける機会も増えてまいりました。

そこで、弊社を過去にご利用くださった事業所のご担当者さまに宛て、“みなさまからお預かりしているデータを、「どちらの事業所のどなたのデータか」は全く分からない形に加工し、個人情報を厳重に保護した形で、統計的に処理し、「当センターご利用事業所の平均値(県内のご利用事業所全体平均)」や「当センターご利用の特定業種の平均値」を算出させていただくことはできませんでしょうか?ご協力いただいた事業所さまにももちろん、上記集計結果をお伝えさせていただきます。”

とお願いしましたところ、平成28年度分につきましては、32事業所、12533名分の結果のご協力をいただくことができました。誠にありがとうございます。

(※平成29年度分は、すべての事業所様の実施が終了後に集計をさせていただきます。)

今回のお問い合わせ対象となりましたのは、昨年度の契約実績である下記のみなさまです。

①国・地方自治体の機関 ( 事業所数 38 / 対象者数 14,510名 )
②民間企業       ( 事業所数 18 / 対象者数 2,766名 )

「当センターご利用の特定業種」の平均値を算出するにあたりましては、基本的には、同一の業種に該当する事業所が少なくとも3か所以上、かつ対象者数500名以上の場合に分類させていただきますが、他と比較して多くの従業員を抱えていらっしゃる事業所が含まれる場合には、それ以外の事業所の対象者数が同等に集まった場合に分類を成立させることといたしました。

この後、ご協力いただきました事業所のご担当者さまに宛て、限定公開で平均値の結果を公開いたします。

当然ですが、まだ1年分、かつ弊社をご利用の事業所さまに限定した情報ですので、一般化可能な情報とは到底いうことはできません。あくまでも参考値としてご利用いただけますと幸いです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。