ストレスケアセンターふよう

  • トップページ
  • EAPとは
  • EAPサービスのご案内
  • ストレスチェック
  • ご契約までの流れ
  • お問い合わせ

ご利用対象者・プライバシーへの配慮

ご利用対象者

ご契約企業にお勤めの方、およびご家族
(ご家族につきましては、同居の二親等、および別居の一親等までとさせていただきます)

プライバシーへの配慮

個人が特定されるような情報は、ご本人の同意なく職場へ報告することはありません。

※例外

・件数は統計情報として報告

・ご本人が職場への報告を希望した場合

職場・人事担当者へのサービス

定期報告・年間報告

EAPの利用状況、利用促進およびアンケートによる満足度調査の報告と、今後の対策についての提案

コンサルテーション

メンタルヘルス不調者を抱える職場の職員に対する受け入れ側のサポート

プロモーション活動

EAP利用促進やメンタルヘルス教育・啓発のためのポスター/リーフレット・カードの配布や社内報などへのコラム寄稿

従業員へのサービス

相談(電話・メール・面談)

・電話相談は平日9:00〜16:30まで対応

・メール相談は24時間受付、3営業日以内に返信

・面談は、一人あたり年3回まで無料

専門機関への紹介

医療機関や福祉施設、ご家族のための介護施設など、社会支援についてご紹介

従業員向け研修

各企業様のニーズに合わせた従業員向けのメンタルヘルスケア研修を提供

休職者の復職支援

本人だけでなく、管理職、産業医、人事担当者などと連携し、包括的な復職支援サービスを提供

緊急支援

職場内外で発生した緊急性の高い危機的な状況により、従業員に精神的な影響を及ぼす可能性が生じた場合、事後の対応について具体策を提供

情報提供

メンタルヘルスの最新情報やEAP情報についてホームページ等にて提供

従業員向け研修例

〈実施例〉

・こころの健康基礎講座

・メンタルヘルスのセルフケア研修

・コミュニケーションスキル研修

・管理職向け 部下の不調の早期発見とラインケア

・一般健康講座  など…

ご家族向けのサービス

弊社のEAPサービスは、従業員のご家族も下記サービスをご利用いただけます。

相談(電話・メール・面談)

・電話相談は平日9:00〜16:30まで対応

・メール相談は24時間受付、3営業日以内に返信

・面談は、一人あたり年3回まで無料

専門機関への紹介

医療機関や福祉施設、ご家族のための介護施設など、社会支援についてご紹介

情報提供

メンタルヘルスの最新情報やEAP情報について、ホームページ等にて提供

料金表(令和7年4月1日より)

【EAPサービス(包括パック)】

(単位:円)

EAPサービス(包括パック) 単価 消費税 税込み額 備考
初期費用(共通) 50,000 5,000 55,000 初年度のみ(契約料含む) ※ご利用いただかない期間が2年以上あった場合、再度新規扱いにてご契約いただきます。
利用期間 6か月 1,800 180 1,980 【お試しの為1事業場につき1回限り】
従業員1名あたり ※全従業員分料金請求
<利用回数> 電話・メールは回数制限なし。
面談は契約期間内1名あたり2回まで。
※休職者に対する復職支援の為の面談は、
契約期間内に1名あたり6回まで。
12か月 50名
未満
4,000 400 4,400 従業員1名あたり ※全従業員分料金請求
<利用回数> 電話・メールは回数制限なし。
面談は契約期間内1名あたり3回まで。
※休職者に対する復職支援の為の面談は、
契約期間内に1名あたり10回まで。
50名
以上
3,000 300 3,300
追加対面相談 7,000 700 7,700 従業員1名あたり
契約期間内の制限回数を超えた場合の対面相談追加料金
対面相談/青森市外での対応に伴う交通費 公共交通機関利用時 実費 1日あたり
車移動時 弊社規程により算出
時間外・休日
対面相談/電話相談
(平日9:00〜16:30以外)
7,000 700 7,700 従業員1名あたり
※青森市外での面談の場合、交通費・会場費は別途請求
時間外・休日 研修
(平日9:00〜16:30以外)
30,000 30,000 33,000 1回あたり(標準90分/講師1名)
※青森市外での研修の場合、交通費・会場費は別途請求

【サービス内容】
①職場・人事担当者:定期報告・年間報告・コンサルテーション・EAP利用促進・メンタルヘルス教育啓発
②従業員の方々:相談(電話・メール・面談)・専門機関への紹介・研修の実施・休職者の復職支援・緊急支援・情報提供
③従業員のご家族:相談(電話・メール・面談)・専門機関への紹介
※相談・研修対応時間は平日9:00~16:30まで。
※弊社営業日以外,対応時間外の対応をご希望の場合には、別途料金を請求いたします。
※従業員のご家族とは、同居の2親等以内、別居の1親等の方まで。
※面談は契約期間及び対象者によって(休職者かどうか)利用可能回数が異なります。指定の回数を超える場合は追加対面相談料を請求いたします。
※休職者の復職支援の為の面談は、休職者1名あたりご本人・ご家族・職場の関係者等との面談が可能です。
※原則在籍する従業員全員が対象となります。(対象者についてご不明な点がございましたら別途ご連絡ください)
(例:従業員300名の事業所が12か月契約の場合、300×3,000円=900,000円(税別)となります。

 

【EAPサービス単体契約】

(単位:円)

EAPサービス(単体契約)※一部改訂 単価 消費税 税込額 備考
研修講師(*) 30,000 3,000 33,000 EAPサービス(包括パック)を申し込まない場合1回あたり(標準90分/講師1名)
時間外・休日研修講師 45,000 4,500 49,500 1回あたり(標準90分/講師1名)
※標準研修期間90分を超えた場合、超過30分ごとに
追加料金8,250円(税込)を請求
従業員支援パック(*) 利用料金 55,000 5,500 60,500 利用対象者︓職場で支援を要する特定個人
(休職者やメンタルヘルス不調者等)+周辺の関係者
(職場関係者・ご家族等)
契約期間︓6か月間の更新制
※特定個人1名ずつに料金請求
電話・メール相談︓回数制限なし。
面談︓回数制限あり
(6か月間で、特定個人+周辺の関係者の面談が
最大10回まで)
※青森市外での面談の場合、交通費・会場費は別途請求
追加対面相談 7,000 700 7,700 契約期間内の制限回数を超えた場合の追加料金/1名あたり
※青森市外での面談の場合、交通費・会場費は別途請求
時間外・
休日対面相談
7,000 700 7,700 1名あたり
※青森市外での面談の場合、交通費・会場日は別途請求

メンタルヘルス相談外部窓口

(※ハラスメント相談外部窓口にもご利用可能ですが、事業場内に内部相談窓口をお持ちの事業場限定です)

(*)

契約料金 250 25 275 従業員1名あたり
※対象人数分料金請求
対面相談・電話相談 7,000 700 7,700 従業員1名あたり ※発生ごとに請求
(初回は60分程度、2回目以降は45分程度)
※青森市外での面談の場合、交通費・会場費は別途請求
メール相談 7,000 700 7,700 従業員1名あたり(1案件、5往復程度)
※発生ごとに請求
時間外・休日
対面相談/電話相談
10,500 1,050 11,550 従業員1名あたり
※青森市外での面談の場合、交通費・会場費は別途請求

※ 単体契約での「研修講師」は、ストレスチェック制度(集団分析及び職場環境改善に関する事項等)についての研修を想定したものとなっています。

※「従業員支援パック」:従来の「休職者の復職支援パック」サービスと基本サービス内容は同じです。 利用対象者を休職者以外の従業員にまで広げ、休職者以外の気になる従業員にもお使い頂けるようになりました。面談が契約期間内で指定回数(10回)を超えた場合、追加面談料を頂戴致します。
※「メンタルヘルス相談外部窓口」:従来の「ハラスメント相談外部窓口」サービスと基本サービス内容は同じです。利用対象者をハラスメント相談に限定せず、様々なご相談にお使い頂けるようになりました。
※(*)が付いているサービスについて、弊社営業日以外、対応時間外(研修・対面・電話相談対応時間は平日9:00~16:30まで)の対応をご希望の場合には、割増料金を頂戴いたします。