【再掲】喪失体験とストレスのお話

悲しいニュースが流れましたね。と、書くだけで、多くの方があの事だな、と察することができるくらいに、影響力のある出来事がありましたね。

あのニュースの後、弊社EAPの相談メールが増えました。かくいう私も、あれ以降ずっと心に重く硬い何かが引っかかっています。

どうしてこんなに気持ちが沈むのだろうと考えてみましたが、長いことテレビを通してその姿を見てきた、これからも見ていくのであろうと思っていた方が突然いなくなってしまったのです。

影響の出方、強弱は人それぞれだと思いますが、つながりや思いが深かった方、身近で似たような出来事を過去に経験された方は、特に大きな衝撃を受けていることだろうと、また心が痛みます。

唐突な別れの直後は、下記のような反応が起こります。

驚愕,疑問,呆然自失,怒り,離人感,他罰,記憶の加工,救済感,否認,歪曲,合理化,自責,原因の追及,抑うつ,周囲からの非難,不安,二次的トラウマ etc……

インターネットを眺めていても、まずは「信じられない」、「どうして誰かに相談しなかったのか」、「なぜ防ぐことができなかったのだろう」といった無数の言葉が溢れましたね。関係のありそうな方に憶測で攻撃が向かう、などというさらなる悲しい連鎖もありました。

下記のような方は、特に強く影響を受ける恐れがあります。

● その方と強い絆があった人
● 精神的な疾患をお持ちの人
● これまでにご自分も同様のことをしようと思ったことがある人
● 第一発見者、搬送者
● その方と境遇が似ている人
● 起きた出来事に責任を感じている人
● お別れの際、とくに打ちひしがれていた人
● この出来事が生じた後、態度が変化した人
● さまざまな問題を抱えている人
● サポートが十分に得られない人

上記に該当する方は特に、そしてそういう自覚はない方も、ご自分や周りの方に下記のような様子が見られたら、決しておひとりで抱え込まないでください。

● 眠れない
● いったん寝ついても、すぐに目が覚める
● 恐ろしい夢を見る
● その人のことをしばしば思い出す
● その人の最後の場面が目の前に現れる気がする
● 起きたことに対して自分、あるいは誰かを責める
● 死にとらわれる
● 自分も同じことをしてしまうのではないかと不安でたまらない
● ひどくビクビクする
● 周囲にベールがかかったように感じる
● やる気がおきない
● 仕事や家事など生活に身が入らない
● 注意が集中できない
● 些細なことが気になる
● わずかなことも決められない
● 誰にも会いたくない
● 興味がわかない
● 不安でたまらない
● ひとりでいるのが怖い
● 心臓がドキドキする
● 息苦しい
● 漠然とした身体の不調が続く
● 落ちつきがない
● 悲しくてたまらない
● 涙があふれる
● 感情が不安定になる
● 激しい怒りにかられる

弊社EAPをご利用のお客様は、お渡ししている相談先をどうぞご利用ください。

そうでない方には、いくつか相談先を記載しておきます。

精神科・心療内科などの医療機関を探す

こころの健康相談 統一ダイヤル(都道府県・政令指定都市「心の健康電話相談」)

夜間休日精神科救急医療機関案内窓口(厚生労働省)

臨床心理士による電話相談(日本臨床心理士会)

よりそいホットライン(一般ライン)(社会的包摂サポートセンター)

よりそいホットライン(自殺防止専門ライン)(社会的包摂サポートセンター)

いのちの電話連盟(日本いのちの電話連盟)

いのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市の相談窓口)

自死遺族相談ダイヤル(自死遺族のための電話相談)(厚生労働省自殺防止対策事業)

SNS相談(厚生労働省)

今回の出来事に関わらず、自分にとって大きな喪失が起こった、それに伴ってとても苦しい、そんなときはどうぞ遠慮などせず、周りにSOSを出してくださいね。

Our stress check system is now available in English.

With today’s update, our stress check system is now available in English.

Please use the button at the top of the page to switch between English and Japanese in your questionnaire.

Best regards.


本日の更新により、弊社のストレスチェックを英語でもご受検いただけるようになりました。

個人のストレスチェック受検ページの上部に切り替えのボタンがありますので、そちらをご利用いただければと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

寄り道日記(たまに青森市内にもいました)

運命の出会い

弊社のお客様は、半分以上が青森市以外にいらっしゃるので、必然的に寄り道日記も青森市外の投稿が多くなりがちです。

そんなわけで、市内をお仕事で周るときは、新鮮な気持ちでワクワクしてしまいます。

この日は、青森駅周辺に行く用事があったので、ついでにお昼ご飯をテイクアウトして帰ることに。青森商工会議所さんの、ふんばるアオモリのページ、情報が見やすくていいですよね。

新型コロナウイルスの影響で、窮屈さとか不自由さが増えたように思ってしまいがちだったなあとわが身を振り返っておりますが、テイクアウトできるお店と、その情報を得られる機会が増えたのは、目や手を放しておけない人たちが身近にいるため、外で食事することへのハードルが高かったり、選択肢が限定的になったりしがちな私にはとてもとても大きなありがたい良い変化だったなあと思います。

当事者の皆さんにとっては、相当に葛藤と試行錯誤の結果なのですよね。だから、手放しでやったーと言っていいことなのかどうかには迷いもありますが、せっせと利用させていただこうと思っています。

長くなりましたが、この日は豚串とバインミー、そして大好きなお店のコーヒーを買って帰りました。

バインミーって、Instagramとかで見かける、おしゃれな人が都会で食べるもの、というイメージの憧れの品だったんですけど、ついに!手に!しました!やったー!なますをサンドイッチにするって、こうやって出会わないと自分じゃ絶対に思いつかない。そして、豚串、これ、生姜風味なんですよ、豚の塊を生姜風味にして串に刺して焼く!?もー、毎日食べたい。

(買って帰る、っていうか、待ちきれなくて車で食べました。おいしかったです。)

さて、次はどこに行けるかなー?